2010年12月20日
880円ジャークポークのカレー!葵区伝馬町ONE BLOODさん

写真は、
葵区伝馬町にある
レゲエバー
「ONE BLOOD」さんの
ランチから
『ジャークポークのカレー』
(税込880円)
です。
前から
気になっていた・・・
レゲエバー!?
ジャマイカ料理!?
でも・・・、
大好きカレー!!!
是非、一度試してみて!
とのリクエストを受け・・・、
初挑戦!
してみました。
ランチのカレーは、
3種類
・ジャークポークのカレー
・チキンのカレー(800円)
・エビとアボガドのカレー(880円)
全て、
・ミニサラダ
・ソフトドリンク(コーラ・ウーロン茶・オレンジ)
付きで、
ライス大盛は無料サービスです。
メニュー表によると、
カレーは
全て、スパイスから作った
本格派!
ライスは、
ジャマイカの代表的な
ライス&ビーズ
スパイスで炊いた
カレーにぴったりの
豆ごはん
だそうです。
確かに、
スパイスで作った
ちょっぴり
スパイシーな
カレーに、
さらさら系の
あっさりライスが、
よく合って・・・、
旨し!
です。
ジャークポークも
ごろごろ系の
大きさで、
ポークの旨みと
ピリ辛ジャークが
くせになりそうです。
というわけで、
しずおか!ジャマイカ!がんばれ!
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2010年07月26日
650円ビーフカレー 喫茶けやきさん 静岡商工会議所内

写真は、
葵区黒金町の
静岡商工会議所内にある
「喫茶 けやき」さんの
『ビーフカレー』
(税込650円)
(写真は大盛)
です。
数年前に
ある方から
一度是非食べたほうがいいと
進められていた・・・
ビーフカレーを
いただきました。
甘めで、
懐かしい感じのする
カレーでした。
普通盛の量は、
それこそ普通という感じでしたが、
大盛は、
写真の通り、
なかなかのボリュームです。
一度お試しあれ!
ですね。
この喫茶をやっているのは、
静岡では有名な
某駅弁屋さんです。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2010年06月07日
スパイシーカレー!850円 イタリアンでインド風!?葵区山崎ロッソさん
お気に入りイタリアン
葵区山崎の
「イタリア食堂 ROSSO」さんの
ランチから
『焼き野菜たっぷりスパイシーカレー』
(税込850円 ランチAセット)
(写真は大盛+200円)
です。
イタリアンの「ROSSO」さんの
本格!カレー料理でした。
このAセットとは、
・サラダ+ランチメニュー
で、850円となっており、
・パスタ
・リゾット
など4~5種程度から、
セレクトできます。
今回は、
お店の方も一押しの
このカレーをセレクト!
ホント、イタリアン料理屋さんとは、
思えないほど、
本格的なカレー!でした。
ゴロゴロの焼き野菜も
食べ応えがあって!
旨し!
です。
個人的には、
このお店のランチは、
・特製ランチプレート(税込1,200円)
・リゾット
(もちろんパスタも絶品ですが・・・)
とかが、
お勧めですが、
このスパイシーカレーも
見逃せませんね!
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2010年04月05日
ワンコインカレー!?紺屋町エイブさんのベンガルカレーランチ!

写真は、
葵区紺屋町
ドンキホーテ静岡両替町店向かいにある
「エイブ(ベンガルカレー)」さんの
ランチ
『ベンガルカレー 倍盛り』
(税込700円)
です。
500円の
カレーセット
・カレー
(チキン・ビーフ・日替わりがら1種)
・チャパティライス
・スープorチャイ
・ミニサラダ
の基本セット
これを倍盛り(+200円)にすると
ご飯倍盛・カレー2種類セレクト
となるようです。
ベンガルカリーとは、
インドの東部の地域で
油をあまり使わない
カレーだそうです。
確かに、
すっきりとした感じで
さらっと食べれる
スパイス系の
カレーって感じでした。
因みに
この日の日替わりカレーは、
豆カレーとのこと。
ヘルシーにさっぱりカレーを
食べたいときには、
お勧めかもですね。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2009年06月17日
520円ジャンボメンチカツカレー!県庁本館1階食堂。
写真は、
しずおかのシンボル!
静岡県庁!
「本館1階食堂」さんの
ある日のランチ!
『ジャンボメンチカツカレー』
(税込520円)です。
12時過ぎに行くと一杯!
13時過ぎに行くと空き空き!
という、ランチ専門!?の
お店ですね!
寂しい位に
人がいない13時過ぎにいただきました。
この値段で、
このボリューム!
納得せざるを得ないという
感じです!
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2008年07月26日
カレーバイキング!ジャンギールさん!国道1号沿いです。
写真は、
しずおかの大動脈
国道1号線
駿河区新川にある
「インド料理 ジャンギール」さんの
『バイキング』
(税込1,050円)
です。
カレーは、4種類
・HOT(チキン)
・MEDIUM2種類(野菜・マメ)
・MILD(タマゴ)
それに
・ナン
・カラアゲ(インド系?)
・サラダ
・デザート
が・・・
食べ放題!
ナンです。
ナンも焼きたてだし、
カレーも4種類あるので、
混ぜても美味しくいただけます!
本格インド人!?らしきが、
店を切り盛りしており・・・
本格的です!!!
というわけで
しずおか!かれー!がんばれ!
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2008年07月16日
カレーハウス香淋のえび煮込みカレー!
写真は、
清水区八坂東2丁目の
カレー店
「香淋」さんの
『えび煮込みカレー』
(税込650円)
です。
以前(何年も前)より気になっていた
カレー屋さんで・・・した。
今回、このお店を知ってから、
10年近い歳月を経て!?
入店!そして現地リポートとなります!
えび煮込みカレー!
小ぶりのえびが入った
オーソドックスなカレーですが、
なかなか美味しい!
カレーでした。
このお店の特徴は、
カレーの種類と
バリエーションの楽しさ!
ですね。
というわけで
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2008年06月15日
麻婆カレー(並490円) 癖になりそうな松屋カレー!
写真は、
葵区御幸町
「松屋 静岡御幸町店」の
カレー
「麻婆カレー(並)」
(税込490円 890kcal)
(味噌汁つき)
です。
松屋はじめ牛丼やさんに
行ったら、
「牛丼(もしくは豚丼)を食べる」と
いうのが、ブログ管理人の
基本スタイルでありますが、
ずっと気になっていて、
それもカレーっであったため・・・
という前置きは、いいにして・・・
旨し!
絶妙!
です。
カレーと麻婆豆腐が
それぞれ主張していて
かつ
相性も悪くない!
この2品結婚すればいいじゃないかって(笑)
感じです。
最近は、
吉野家が、うなぎ丼を出したり・・・
色んな展開があって面白いですね・・・。
というわけで
しずおか!夏がはじまるぞ!!!
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2008年02月13日
ハンバーグカレー!550円!東京駅八重洲地下街から…。

写真は、
東京駅八重洲地下街の
カレーショップ!
『アルプス』さんの
『ハンバーグカレー』
(税込550円)です。
このお店の
記事は、
先日もご紹介しましたが・・・
詳しくは、コチラ!
東京駅いくと
どうしても
寄ってしまう
お店です!
というわけで!?
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2007年10月12日
大盛カレーショップ!ハヤシライスも旨し!だった!!!

写真は、
東京駅の八重洲地下街の
カレーショップ!
『アルプス』さんの
『カツハヤシ』
(税込550円)です。
昔から
駅地下のカレーショップは、
多くありますが・・・
個人的にココは、お勧めです。
(カレースタンドファンには・・・!)
最近、店舗の改装され、
綺麗になり、
前より女性客が増えたような気がします。
詳しくは、
リンクのご案内をご覧下さい。
という訳で・・・???
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2007年09月25日
カレーは新宿中村屋さんから・・・!?

写真は、
カレーといえば、
インドカレーといえば、
の
『新宿中村屋』さんの
新宿本店4階の
『ラコンテ』さんの
『カレーバイキング』
(税込1575円)です。
カレーといえば・・・
静岡にも名店がたくさんありますし、
世界で一番好きなカレー屋さんも
ありますが・・・
やはり、
中村屋さんは、
はずせませんね!?
4階の『ラコンテ』さんでは、
5種類のカレーを
楽しく!納得するまで
食べられます!
豆・野菜・シーフード・豚肉野菜・チキン
など、少しずつ
ナンとサフランライスで
いただきました~!
旨し!旨し!でした。
どこで食べても
かれ~は
や・は・り
旨し!
ですね。
というわけで
しずおか(も)!かれ~!うまし~!
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2007年06月15日
大盛カレー完食!あまから亭の大盛はす・ご・い!

写真は、
あまから亭さんの
ホークカレー大盛
(税込950円・ちなみに普通盛は650円)
です。
とにかく!
凄し!
です。
大盛ハンターのブログ管理者も
隣にいたお客さんも
びっくり!
でした。
しかも・・・
カレーの汁は、
足りなくなると、
サービスで追加してくれました!
お店の方も
大盛を注文すると、
事前に
『ご飯この量だけど大丈夫?』
と、声をかけてくれるし・・・
その親切具合にも
感激!
です。
因みに・・・写真は、
普通盛との比較です。

皆様もご興味があれば・・・
是非!
といいたいとこですが、
逆に・・・
ご注意を!
ちなみに、
私は、次回からは中盛り(800円)で十分と
いうのが、偽らざる心境です!
というわけで
しずおか!かれ~さいこ~!
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2007年06月08日
カレーの名店!?牛丼まつやのハンバーグカレー!

写真は、
松屋の
オリジナルハンバーグカレーライス
みそ汁つき
大 税込690円 (1193kcal)
松屋は、
元が中華料理店だったらしいです。
知ってました・・・?
という、プチ情報はさておき、
松屋さんで、初めてカレーを食べましたが・・・
これが、また美味しい!
そして
ハンバーグは、肉汁たっぷりの
ジューシーで・・・
ちょっとこの
オリジナルハンバーグに
はまりそうです!
具もごろごろ系で
旨し!です。
というわけで
全国チェーン店恐るべし!うまし!
(しずおかのカレーももちろん美味しい店がたくさんありますが)
しずおか!がんばれ~!
では、また・・・。