2015年08月03日
950円麻婆豆腐定食!葵区日吉町の天盛樓
写真は、
葵区日吉町にある
「天盛樓」さんの
ランチメニューより
『麻婆豆腐定食』
(税込950円)
です。
山椒が聞いた
本格麻婆豆腐!
一度食べると、
忘れられない!
麻婆豆腐!
です。
定食で、
ご飯との相性も良く!
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2015年05月25日
500円!穴子天丼 葵区上石町の五月庵さん

写真は、
葵区上石町にある
「五月庵」さんの
サービスメニュー
『穴子天丼』
(税込500円)
です。
500円で
かつ
穴子1本!?のってる
丼!
お店の外に
サンプル品でない
本物の商品が飾ってあり、
気になり、入店!
写真の通り、
・穴子
・かぼちゃ
・なす
・ピーマン
など・・・。
ご飯は少なめですが・・・。
これで500円は嬉しいですね。
他にも、
ソースカツ丼や
豚キムチ丼など500円サービスメニューや、
そばや定食など・・・メニュー豊富です。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2015年05月04日
700円!ランチセット(バターチキンカレー)葵区安東のダハミさん

写真は、
葵区安東1にある
スリランカ料理店
「DAHAMI(ダハミ)」さんの
ランチから
『ランチセット(バターチキンカレーセレクト)』
(税込700円)
です。
料理が出てきて
最初に感じるのは、
ナン!の大きさ!
カレーは、
インドカレー
・チキンカレー
・バターチキンカレー
・ミックス野菜カレー
スリランカカレー
・ブラックチキンカレー
・シーフードカレー
・野菜カレー
から選べるようです。
(辛さのセレクトの可)
インドカレー特有の
スパイスを楽しみながら、
大型!?のナンを堪能!
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2015年04月06日
500円 かけラーメン 葵区御幸町のながさわさん!

写真は、
葵区御幸町にある
「ながさわ」さんの
ランチメニューから
『かけラーメン(豚骨)』
(税込500円)
です。
かけそばは、聞きますが、
かけラーメンとは・・・、
写真の通りですが・・・。
しずおかの真ん中にある、
ペガサートビルの1階にあります。
注文したかけラーメンは、
煮干しの味を感じられる、
シンプルなお味!
ランチでは、
100円で丼も提供されていたり、
替え玉も100円と良心的!な感じです。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
ではまた・・・。
2015年01月19日
750円!カツ丼 葵区常磐町3丁目の久松さん

写真は、
葵区常磐町3にある
「久松」さんの
『かつ丼』
(税込750円)
です。
街中にある定食屋さん
メニューも、
・やきめし
・中華丼
・カレー
・チキンライス
・テキライス
など、豊富。
かつ丼のボリュームも
なかなかのものです。
シンプルな、
たまに食べたくなる
王道の定食屋の
かつ丼といった感じ!
でしょうか。
他の豊富なメニューも
気になるところです。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2014年12月09日
790円!ミートソース(ダブルソース)藤枝のピエールさん!

写真は、
藤枝市横内にある
「ピエール」さんの
『ミートソース(デミ&ホワイト)
ダブルソース』
(税込790円)
です。
噂には聞いていた
オリジナルスパゲティを
はじめとしたデカモリ系のお店
事前情報があまりなかったので、
定番風のスパゲティを注文!
ミートソースとホワイトソースが、
一度に楽しめる一品です。
麺は太めで少しオイリーな感じ。
ソースも濃いめの味付けです。
普通盛りでも十分な量!
デカモリ好きには、
一度は試したい!お店ですね。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2014年10月20日
750円ランチ野菜炒め定食 葵区新間の味守香さん

写真は、
葵区新間にある
「中国料理 味守香」さんの
ランチメニューから
『ランチ①野菜炒め』
(税込750円)
です。
噂には、聞いておりましたが、
静岡で美味しい中華を食すなら、
ココと聞いておりましたが・・・。
実食!
野菜のシャキシャキ感を
楽しむのが、
中華屋さんの野菜炒め!
と、感じさせられる逸品!
お勧めです。
他にも、
ランチメニューの角煮
や、
担担麺も
お奨めされていたので・・・、
次回以降の訪問も、
楽しみです。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2014年09月09日
500円!野菜天丼!葵区七間町のあおば食堂さん

写真は、
葵区七間町にある
「あおば食堂さん」
『野菜かきあげ天丼』
(税込500円)
です。
しずおかの真ん中
七間町にある定食屋さん!
手創り感満載で、
値段も、手頃・・・というか、
安いですよね!
野菜とキノコの
かき揚げがのって、
さらっといただける感じです!
養鶏場を経営されているとのことで、
卵料理も気になるところですね。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2014年08月04日
650円!がるそんカレー 葵区呉服町の「カレーハウス がるそん」さん

写真は、
葵区呉服町にある
「カレーハウス がるそん」さんの
『がるそんカレー』
(税込650円)
です。
店名である「がるそん」の冠名を
持ったこのカレーの正体は、
野菜カレー!
甘いけど辛いという表現が、
ピッタリくる、
口に入れた瞬間は、
甘さを感じ、
後味に、
スパイスを感じる
特徴的なカレーです。
食べた後に、
印象に残り、また食べたくなる!
やみつきになる味です!
他にも、
カレーの定番、
チキン・ポーク・ビーフや
ドライ・シ-フード・ハンバーグカレーも
あります。
しずおかの街中カレーといえば・・・の
老舗カレー屋さんです。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2014年07月18日
780円!豚肉の生姜焼き ランチ福龍さんより

写真は、
駿河区東新田にある
「福龍」さんの
ランチメニュー
『豚肉の生姜焼き』
(税込780円)
です。
近年、しずおかでも
増殖中の!?
台湾料理店です。
人気№1のランチだけあって
食欲を誘いつつ、
ボリューム感のある
メニューです。
甘めの味付けで、
メイン料理の量の多さも
さることながら、
ゴロっとした
唐揚げもなかなかジューシー。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2014年07月18日
780円!豚肉の生姜焼きランチ 駿河区東新田の福龍さんより

写真は、
駿河区東新田にある
「福龍」さんの
ランチメニュー
『豚肉の生姜焼き』
(税込780円)
です。
近年、しずおかでも
増殖中の!?
台湾料理店です。
人気№1のランチだけあって
食欲を誘いつつ、
ボリューム感のある
メニューです。
甘めの味付けで、
メイン料理の量の多さも
さることながら、
ゴロっとした
唐揚げもなかなかジューシー。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2014年06月16日
1000円200gの立食いステーキ!葵区伝馬町にできたARIYOSHIさん

写真は、
葵区伝馬町にある
「STEAK DINER ARIYOSHI」さんの
『リブロースステーキ200g』
(税抜1,000円 ライス別)
です。
静岡にも出来た
立食いステーキ!
グラム量り売りの
ステーキ屋さんです。
200g・・・1,000円(税抜)
300g・・・1,500円(税抜)
400g・・・2,000円(税抜)
注文は200g以上からで、
それ以上は、500円/100gで
量り売りとのこと。
焼き時間数分で、
ステーキ皿にのった
リブロースが・・・。
塩と胡椒でも、
ステーキソースでも
熱々ステーキを楽しめます。
伝馬町通りをちょっと入った
少しわかりずらいけど、
落ち着いた場所に、
また、肉の名所が・・・、
ですね。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2014年06月02日
700円!ランチ台湾風唐揚げのセット!葵区沓谷の万客来さん。

写真は、
葵区沓谷にある
「万客来」さんの
ランチメニューから
『台湾風唐揚げのセット』
(税込700円)
です。
最近流行の
台湾料理屋さん!
静岡にも沢山進出してきましたが・・・。
新北街道にあるこのお店。
ランチは、初潜入。
新ランチメニューとなってましたが、
写真の通り、ボリュームは凄いです!
・台湾ラーメン
・台湾風唐揚げ
・春巻き
・ご飯
・サラダ
・しば漬け
どう考えても、2人前・・・ですよね!
選べるこのランチシリーズは、
・ラーメン
・主菜
を選べます!

これだけあると、
通っても飽きないですよね!
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2014年05月17日
360円!大盛りカレー浜松の静岡文化芸術大学 学生食堂

写真は、
浜松市中区中央にある
静岡文化芸術大学
「学生食堂」
『カレー(大盛)』
(税込 290+60円)
です。
さすが・・・、
学食値段ですね。
運営は、
シダックスさんのようです。
浜松の真ん中(街中)で、
コンクリート打ちっぱなしの
お洒落な建物の中で・・・。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
ではまた・・・。
2014年04月07日
500円スパイシーカレー!県庁東館16階喫茶から。

写真は、
静岡県庁東館16階にある
「喫茶」にある
『スパイシーカレー』
(税込500円)
です。
県庁には、
・本館(1階)
・西館(4階)
・東館(16階 食堂と喫茶)
・別館(20階)
に、それぞれ食堂があり・・・。
それぞれ、個性的な食堂が・・・。
今回ご紹介の
東館には、
食堂の奥に喫茶があり・・・、
そこで、
このスパイシーカリーが
食せます!

約20種の香辛料とうたってあるだけあり、
なかなかの
スパイシーさ!が・・・。
おすすめです!
というわけで、
しずおか!がんばれ!
ではまた・・・。
2014年01月14日
600円!穴子天丼 葵区中町のたけちゃんの台所さん

写真は、
葵区中町にある
「たけちゃんの台所」さんの
ランチメニューから
『穴子天丼』
(税込600円)
です。
穴子の一本揚げ!
の天丼です。
見た目にも
食べごたえとしても
満足の一品ですね!
このお店のランチは、
500円から・・・。
・チキンカツ定食(500円)
http://tomotomo.eshizuoka.jp/e963841.html
・天丼(500円)
http://tomotomo.eshizuoka.jp/e985465.html
・刺身定食(580円~)
などなど・・・。
静岡の市街地
しずおかの真ん中で
低価格で、楽しめます!
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
タグ :穴子天丼
2013年06月29日
590円!お得な日替わりカレー 清水区八坂東の香琳さん。

写真は、
清水区八坂東にある
「香琳」さんの
ある日の日替カレー
『チーズカレー』
(税込590円)
です。
通常は、680円のチーズカレーが、
この日は、サービスメニューで、
590円。
(週替わりでサービスメニューがあるようです)
庶民的なカレーを、
食べさせてくれる地域のカレー屋さん。
って感じです。
基本は、ごはん300gですが、
・辛さ
・ご飯の量
・ルーの量
・トッピング
などが、追加で選べます。

ちょっと、外で、
庶民的なカレーをというときには、
ココですね!
というわけで、
地域のカレー屋さん!
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2013年04月08日
500円鮪ノド煮付定食!葵区呉服町どんぶりや

写真は、
葵区呉服町
静岡市役所裏手にある
「どんぶりや」さんの
『鮪ノド煮付定食』
(税込500円)
です。
鮪にもいろいろな部位がありますが、
『ノド』をいただいたことはありませんでした。
ちょっと濃いめの味付けで、
マグロのニク そして コラーゲンを
一緒に食べられるような感覚です。
骨の間をかき出して食べる面倒くささが
またたまらない・・・。
味噌汁(あら汁)もサービスで
ついてます!
静岡にいてよかったと思う瞬間って
たくさんありますが・・・。
美味しい魚が食べられるときに
特に思います・・・。
というわけで、しずおか!さかな旨し!
ではまた・・・。
2013年03月25日
850円もつカレーライス!駿河区馬淵レストランあざれあ

写真は、
駿河区馬淵にある
「レストラン あざれあ」さんの
ランチメニューから
『清水ソウルフード もつカレーライス』
(税込850円 スープ付)
です。
清水といえば、
モツカレー!
もつカレー”ライス”というのは、
なかなか聞いたことも、
見たこともなかったのですが・・・。
もつが入ったカレーです!
レストランあざれあ
国道1号線沿いの
『静岡県男女共同参画センターあざれあ』
の1階にあるレストランです。
静岡を代表する
なすびグループさんの一つですね。
というわけで、
しずおか”食”!がんばれ!
ではまた・・・。
2013年03月18日
850円ランチ!鶏肉とほうれん草のカルボナーラ。葵区山崎のROSSOさん

写真は、
葵区山崎にある
「イタリア食堂ROSSO」さんの
ある日のランチメニューから
『鶏肉とほうれん草のカルボナーラ』
(ランチAset サラダ付)
(税込850円)
です。
カルボナーラ
でも・・・、
鶏肉とほうれん草
なんです。
これがまた、
まろやかなカルボナーラソースに
合う合う!
絶妙な茹で加減の
パスタに、
鶏肉の食感とで
大満足なパスタです。
他では味わえないこの
パスタ!
お勧めです。
というわけで、
しずおか!イタリアン!いいね!
では、また・・・。