2015年10月05日

680円!大盛ニンニクチャーハン。駿河区大谷の松楽さん 


写真は、
駿河区大谷にある
「松楽」さんの
『びんびんチャーハン』
(580円 写真は+100円大盛)

です。

流石、
静大(静岡校舎)の近隣の
庶民中華の店だけあって・・・。

+100円の大盛りで、
2倍です!

通常のチャーハンは、
500円!
+80円でニンニク入りの
びんびんチャーハン。
+100円で2倍盛

写真で伝わるかわかりませんが、
中々の盛り具合です!

味も、
びんびん!です!?
ニンニク、豆板醤の効いた
辛めでかつしっかりとした
お味です。

一緒に出てくるスープも
懐かしの味!

というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 00:57Comments(0)グルメ

2015年09月07日

800円手打ラーメン!イタリア軒 本店さん


写真は、
駿河区八幡3にある
「イタリア軒 本店」さんの
『手打ちラーメン』
(税込800円)

です。




静岡では知らない人がいない!?
ラーメンの老舗・名店から・・・。
洋食からラーメン店に転身したハシリの
お店ですね!

定番の手打ラーメン!
安定した、
スープから麺まで、
そして
チャーシューからシナチクまで、
しっかりと
楽しめますね!
旨し!!!

というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
  

Posted by tomotomo at 00:57Comments(0)グルメ

2015年07月04日

950円カツカレー 熱海の宝亭さん



写真は、
県熱海市銀座町にある
「カレーレストラン あたみ 宝亭」さんの
看板メニュー
『カツカレー』
(税込950円)

です。

熱海には、
様々な名店・老舗等がありますが、
カレー、
カツカレーと言えば、
このお店!

・どろっとした
 カレーと
・熱々の
 ポークカツ
ナイスコンビネーションです!

お店の中にある
富士山溶岩のド迫力も
見逃せません!

というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。

  

Posted by tomotomo at 11:26Comments(0)グルメ

2015年06月01日

600円肉みそ会飯とは?藤枝市ホイハン(会飯)世こ多さん!



写真は、
藤枝市田沼1丁目にある
「会飯よこ多」さんの
『肉みそ会飯」
(税込600円)
(写真は、大盛+80円)

です。

噂にたがわぬ
大盛り具合!
そして、
これぞ!
B級グルメ!
地域グルメ!
ですね。

味も言うまでもなく・・・、

旨し!

です。

というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 04:17Comments(0)グルメ

2015年05月25日

500円!穴子天丼 葵区上石町の五月庵さん


写真は、
葵区上石町にある
「五月庵」さんの
サービスメニュー
『穴子天丼』
(税込500円)

です。



500円で
かつ
穴子1本!?のってる
丼!

お店の外に
サンプル品でない
本物の商品が飾ってあり、
気になり、入店!

写真の通り、
・穴子
・かぼちゃ
・なす
・ピーマン
など・・・。
ご飯は少なめですが・・・。
これで500円は嬉しいですね。

他にも、
ソースカツ丼や
豚キムチ丼など500円サービスメニューや、
そばや定食など・・・メニュー豊富です。

というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 19:30Comments(0)グルメ

2015年02月22日

1,100円牡蠣うどん!清水区高橋のげんきさん


写真は、
清水区高橋にある
「げんき」さんの
季節限定!?
『牡蠣うどん(うどん細)』
(税込1,100円)

です。

静岡市で精力的に活動されている
木工系の会社の専務さんに連れてきて
戴きました。

非常に人気店とは聞いていたのですが、
土曜日の昼過ぎに訪問したら、
既に数組が順番待ち状態です。

ランチのセットも気になりましたが、
お奨めいただいた牡蠣うどんを食すと・・・、
旨し!これは、旨し!
です。

うどんは、
細・太からセレクト出来るようですが、
この牡蠣うどんに合う出汁。
牡蠣のぷりぷり感。
うどんののど越し!
さいこ~です。

リピート確定!

というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
  

Posted by tomotomo at 12:56Comments(0)グルメ

2015年01月19日

750円!カツ丼 葵区常磐町3丁目の久松さん


写真は、
葵区常磐町3にある
「久松」さんの
『かつ丼』
(税込750円)

です。





街中にある定食屋さん
メニューも、
・やきめし
・中華丼
・カレー
・チキンライス
・テキライス
など、豊富。

かつ丼のボリュームも
なかなかのものです。

シンプルな、
たまに食べたくなる
王道の定食屋の
かつ丼といった感じ!
でしょうか。

他の豊富なメニューも
気になるところです。

というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
  

Posted by tomotomo at 03:47Comments(0)グルメ

2014年12月09日

790円!ミートソース(ダブルソース)藤枝のピエールさん!

ミートソース(デミ&ホワイト)ダブルソース790円_ピエール
写真は、
藤枝市横内にある
「ピエール」さんの
『ミートソース(デミ&ホワイト)
 ダブルソース』
(税込790円)

です。




噂には聞いていた
オリジナルスパゲティを
はじめとしたデカモリ系のお店

事前情報があまりなかったので、
定番風のスパゲティを注文!

ミートソースとホワイトソースが、
一度に楽しめる一品です。

麺は太めで少しオイリーな感じ。
ソースも濃いめの味付けです。

普通盛りでも十分な量!
デカモリ好きには、
一度は試したい!お店ですね。

というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
  

2014年09月09日

500円!野菜天丼!葵区七間町のあおば食堂さん


写真は、
葵区七間町にある
「あおば食堂さん」
『野菜かきあげ天丼』
(税込500円)

です。





しずおかの真ん中
七間町にある定食屋さん!

手創り感満載で、
値段も、手頃・・・というか、
安いですよね!

野菜とキノコの
かき揚げがのって、
さらっといただける感じです!

養鶏場を経営されているとのことで、
卵料理も気になるところですね。

というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。

  

Posted by tomotomo at 20:57Comments(0)グルメ

2014年08月04日

650円!がるそんカレー 葵区呉服町の「カレーハウス がるそん」さん

がるそんカレー650円
写真は、
葵区呉服町にある
「カレーハウス がるそん」さんの
『がるそんカレー』
(税込650円)

です。





店名である「がるそん」の冠名を
持ったこのカレーの正体は、
野菜カレー!

甘いけど辛いという表現が、
ピッタリくる、
口に入れた瞬間は、
甘さを感じ、
後味に、
スパイスを感じる
特徴的なカレーです。

食べた後に、
印象に残り、また食べたくなる!
やみつきになる味です!

他にも、
カレーの定番、
チキン・ポーク・ビーフや
ドライ・シ-フード・ハンバーグカレーも
あります。

しずおかの街中カレーといえば・・・の
老舗カレー屋さんです。

というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
  

Posted by tomotomo at 05:56Comments(0)グルメ

2014年06月30日

930円おふくろの味定食 東草深・長谷通りの辰金支店さん

おふくろの味定食辰金支店930円
写真は、
葵区東草深・長谷通りにある
「辰金支店」さんの
『おふくろの味定食』
(税込930円)

です。





見たとおり、
見えたとおり、
まさに
おふくろの味を
ボリューミーに
堪能できる定食です。

何となく、
懐かしさを感じる
でも、プロの味を
楽しめます。

5つの小皿料理を
堪能あれ!
どんな小皿が出るのかは
お楽しみ!?です。

帰りのレジに
ちょっとした一品(逸品)があり、
それを楽しむのもご一興です。

というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。

  

Posted by tomotomo at 03:17Comments(0)グルメ

2014年06月16日

1000円200gの立食いステーキ!葵区伝馬町にできたARIYOSHIさん


写真は、
葵区伝馬町にある
「STEAK DINER ARIYOSHI」さんの
『リブロースステーキ200g』
(税抜1,000円 ライス別)

です。





静岡にも出来た
立食いステーキ!
グラム量り売りの
ステーキ屋さんです。

200g・・・1,000円(税抜)
300g・・・1,500円(税抜)
400g・・・2,000円(税抜)
注文は200g以上からで、
それ以上は、500円/100gで
量り売りとのこと。

焼き時間数分で、
ステーキ皿にのった
リブロースが・・・。

塩と胡椒でも、
ステーキソースでも
熱々ステーキを楽しめます。

伝馬町通りをちょっと入った
少しわかりずらいけど、
落ち着いた場所に、
また、肉の名所が・・・、
ですね。

というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。





  

Posted by tomotomo at 06:53Comments(0)グルメ

2014年03月10日

880円葵区音羽町の「すがい」のとんこつラーメン&マグロ丼

すがいとんこつ&マグロ丼880円
写真は、
葵区音羽町にある
「すがい本店」にある
『とんこつらーめん&マグロ丼』
(税込880円)
です。


しずおかで、
とんこつラーメンを
食べるなら・・・、
ですよね!

・紅ショウガ
・すりごま
・にんにく
のトッピング有り!

セットのマグロ丼も
また・・・、
旨し!

というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。

  

Posted by tomotomo at 09:07Comments(0)グルメ

2014年02月01日

600円!黒はんぺん・ヘソフライ定食!小川港魚河岸食堂

黒はんぺん・ヘソフライ定食600円
写真は、
焼津市小川にある
「小川港魚河岸食堂」さんの
『かつおのへそ・はんぺんフライ定食』
(税込み600円)

です。

さすが!しずおか!
これぞ!焼津!
という逸品ですね!

黒はんぺんフライ

ヘソフライ

しずおかでないと食べられない組み合わせです!

というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。

  

Posted by tomotomo at 10:16Comments(0)グルメ

2013年11月19日

カツ丼!800円 沼津市千楽北口店さんから


写真は、
沼津市高島町にある
「千楽北口店」さんの
『カツ丼』
(税込800円)

です。






ふたを開けての
楽しみと、
肉を持ち上げてからの
楽しみと、
歯ごたえを感じてからの
楽しみ・・・。

とにかく、肉厚な豚肉!
もちろん、ボリューミー!

カツ丼好きも!
大盛り好きにも!
大満足な逸品!
ですね。

というわけで、しずおかがんばれ!
ではまた・・・。  

Posted by tomotomo at 01:32Comments(0)グルメ

2013年08月28日

500円!とんかつ定食!沼津市西沢田たぬきさん

130828
写真は、
沼津市西沢田にある
「たぬき」さんの
その日のサービスメニュー
『とんかつ定食』
(税込通常600円 
 その日はサービスで500円)
です。

国道1号線沿いにある
わかりやすいようで
結構分かりずらい場所にある
お店ですが、
その筋!?では、
結構有名なお店です。

数ある定食メニューから
その日はサービス品
通常600円→500円
であり、実食!

その場で揚げたて!
美味しくいただきました!

というわけで、しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
  

Posted by tomotomo at 12:03Comments(0)グルメ

2013年04月01日

950円!ボールホワイトドリア!清水区楠新田のエポックさん


写真は、
清水区楠新田にある
『エポック』さんの
『ボールホワイトドリア』
(税込950円)

です。




最初に目につくのは、
3つのハンバーグ!
スパイスの効いた
肉の旨み満載です!

そこにホワイトソースが
ぎっしり!

基本、
濃いめかつボリュームありの
このメニュー!

お勧めです!

というわけで、
しずおかの洋食!がんばれ!
ではまた・・・。  

Posted by tomotomo at 06:53Comments(0)グルメ

2013年03月11日

500円!味噌ロースかつ!味噌かつの店 あしざわ清水区船原


写真は、
清水区船原にある
「味噌かつの店 あしざわ」さんの
『味噌ロースかつ』
(税込500円)

です。

500円で、
このボリューム!

噂には聞いておりましたが・・・。
このコストパフォーマンス!

味噌カツでも、
ソースでも十分に楽しめます!

というわけで、
しぞ~か!で食べる
名古屋の味!!!
がんばれ!
では、また・・・。

  

Posted by tomotomo at 07:07Comments(0)グルメ

2013年02月18日

900円!ボンゴレ 沼津市大手町マルコさんから


写真は、
沼津市大手町にある
「スパゲティ&コーヒー マルコ」さんの
『ボンゴレ』
(税込900円)

です。

沼津市のソウルフードを
沼津市の食を知り尽くす
iさんから紹介いただき
ご一緒させていただきました!

これで、
普通盛り!?
なぜご飯がのってるの!?
2種類の味!?
・・・。
確かにボンゴレ!

不思議な気分と
旨し!

連続!

これは、
故郷でなくても、
ソウルフードになるのでは・・・。

というわけで、
しぞ~か!がんばれ!
では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 07:13Comments(0)グルメ

2012年12月17日

700円!キャット&ボアのミートソース!


写真は、
しずおかのソウルフード!
「キャット&ボア」さんの
『ミートソース』
(税込700円)

です。

ミートソーズ日本代表!
1964年にこのように生まれた
ミートソース!

惜しくも
2012年11月20日に
ペガサート!
(葵区御幸町)の閉店の日に
食べた
ミートソースです!

また、近いうちに
しずおかで食べられる日まで!

というわけで、
しずおか!がんばれ!
カムバック!ミートソース!
では、また・・・。
  

Posted by tomotomo at 02:48Comments(0)グルメ