2009年09月07日
520円ランチ!盛り合せご飯。新清水近くの「くりた本店」さん
写真は、
清水区巴町
「くりた本店」さんの
ランチ
『盛り合せ御飯』
(税込520円)
です。
この値段で
このボリューム
ですので、
大満足です。
メインは、
フライと刺身
で、
一品がついているのも
ちょっと嬉しいですね。
静岡唯一私鉄
新清水駅から徒歩1分程度。
近くに行ったときには、
通ってしまいそうです。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2009年08月22日
バンバンチーの冷やし麺!葵区日出町桃翠茶寮さん。
写真は、
葵区日出町にある
「亜州亜菜賓 桃翠茶寮」さんの
週替わりランチ
『バンバンチーの冷やし中華麺』
(税込945円)
です。
夏にピッタリの!
少しピリ辛のゴマソース
そして
冷やし麺!
相性抜群です。
デザートに杏仁豆腐も
付いてました!
尊敬する会社の方と
ご一緒させていただき、
初めて行くお店でしたが・・・、
その他の料理も
期待が出来る
気になるお店です。
「回鍋肉片」や「サラダの冷やし麺」
など、気になるランチもありました。
というわけで、
しずおか本格中華!いいですね。
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。

2009年07月13日
800円楠新田エポックさんの大満足ハンバーグランチ!
写真は、
しずおかの大動脈
国道1号線
清水区楠新田にある
「エポック」さんの
『日替わりランチ
ハンバーグ ミートソースかけ』
(税込800円)
です。
最近、
ランチメニューが変わり・・・、
この日替わり?ハンバーグのほか、
新メニューが・・・。
(近日中にレポートします)
このハンバーグは・・・、
まずは、
・ボリューム満点
そして、
・肉汁も完璧!?
・800円でこのセット
ハンバーグ
サラダ
ご飯
スープ
です。
このランチを見逃すな!
という感じ!?です。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2009年06月29日
肉そば!長沼のラーメン!丸源さん!のランチセット!
写真は、
葵区長沼
国道1号線沿いにある
「丸源ラーメン 静岡長沼店」さんの
ランチセット
『C 肉そば+チャーハンランチ』
(肉そば+鉄板玉子チャーハン(小))
(税込924円)
です。
最近登場したと
思われる
丸源さんの肉そば!
いただきました!
スープも、
豚肉の絡み具合も、
野菜のしみ込み具合も、
乗せられた紅葉おろし風なものも
いいマッチング!
でした。
鉄板チャーハンも!
いい感じですね!
ランチのみの
お得セットのようです!
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2009年06月21日
700円かっぽうぎさんランチ!葵区昭和町から。
写真は、
葵区昭和町にある
「かっぽうぎ」さんの
ランチ!
『三品定食』
(税込700円)
です。
この日は、
サービスで
・メイン料理(親子丼の具)
・酢鶏(酢豚の鶏版)
・おから
に、サービスの1品
・お豆腐
がついて
これに
ご飯・味噌汁
(おかわり自由)
が付いているなかなか
ボリューム感もたっぷりな
ランチでした!
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2009年06月19日
400円ランチ!静岡産業大学藤枝キャンパスの学食!
写真は、
藤枝・・・。
しずおかの中部地区の大学!
「静岡産業大学
藤枝キャンパス」さんの
ある日の学食!
『ランチプレート』
(税込400円)です。
この日の
ランチプレートは、
鶏肉の香草揚げ
でした。
少しスパイシーな
鶏揚げで、
ボリュームもあり!
旨し!!!
でした。
学生さん向けだけはあって
ボリュームもそこそこあり、
大満足の久々の
キャンパスランチでした!
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2009年06月18日
530円カツ丼!清水区役所地下食堂から。

写真は、
しずおかの
市役所(区役所)
「清水庁舎地下の食堂」
『カツ丼』
(税込530円)
(写真は、大盛+50円)
です。
久々の
公共施設の食堂シリーズ!
です!?
こうした食堂は、
職員さんが、多く利用するからか、
13時を過ぎると
空いております。
空いているのは、
いいのですが、
お勧め定食などは、
既に売り切れが多く、
この日も日替わりランチは、
終了しておりました。
定番の
お蕎麦や
カレーライス
そしてこのカツ丼は、
終了時まで、
扱っているようでした。
この50円大盛で、
なかなかのボリュームでした!
というわけで、
しずおか!公共施設食堂!がんばれ!
では、また・・・。
2009年06月13日
500円回鍋肉丼!葵区伝馬町の和牛大串太郎さんから
写真は、
葵区伝馬町
「和牛大串 太郎」さんの
週替わり丼
『回鍋肉丼』
(税込500円)
です。
毎週楽しく
変わる手作り丼。
この週は、
回鍋肉でした。
しっかりとした
お味が丼には
よく合いました。
このお店には、
その他に、
小鉢(税込50円)があり、
コロッケ・サラダ・お豆腐
などが、楽しめます。
人気のお店なので、
昼過ぎには、
この丼などが終わってしまうことも
あります。
ご注意を!
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2009年06月01日
450円ランチ!静岡県庁東館16階食堂より!

写真は、
しずおかの
「静岡県庁東館16階」
にある食堂のある日の
ランチ!
『日替わり麺』
(税込450円)
です。
これは、
写真の通り、
・蕎麦(温・冷可)
・かきあげ天ぷら
・ミニカレー
です。
このメニューで
この値段がいいですね。
もちろん眺めも
いいですよ!
以前に
ご紹介した
山菜そば(390円)
は、コチラ!
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2009年05月30日
丸天さんのランチ定食に満足!!紺屋町ゴールデン地下街から
写真は、
葵区紺屋町
ゴールデン地下街にある
「魚河岸 丸天 静岡店」さんの
ランチ
『駿河定食』
(税込1,000円)です。
丸天さんといえば、
いわずと知れた
しずおかの
海鮮専門店
この静岡店さんは、
紺屋町ゴールデン地下街にある
昼は、海鮮食堂
夜は、海鮮居酒屋
と、いった感じでしょうか。
お昼のランチでは、
初めて利用しましたが、
こんなランチがあるとは、
知りませんでした。
・刺身3種
・ミックスフライ
・一品小皿
・ご飯
・味噌汁
のセットでした。
ボリュームも
お刺身の切れ具合も
大満足でした!
さすが、丸天さん!
さすが、しずおか海鮮!
でしたね。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2009年05月25日
絶品!黒毛和牛ランチ!980円 駿府町『惹々牛』さんの牛焼肉
しずおかの真ん中
葵区駿府町
「惹々牛」さんの
サービスランチ
『じゃじゃぎゅうサービスランチ
黒毛和牛のロース弁当』
(税込980円)
です。
解体中の新静岡センターさん向かいの
(平成21年5月現在)
2階のビルにある焼肉屋さんの
サービスランチ!
今なら、980円 → 880円(サービス期間不明)
です。
静岡(県)にも
遠州夢咲牛、あしたか牛など
ブランド牛がいくつもありますが、
これは、
『ふじやま和牛』という
幻の!?
静岡の和牛だそうです。
(ホント希少な牛みたいですよ!)
これが、
ランチで、この値段で
美味しくいただける貴重なお店でも
あるといえますね!
美味しい牛は、
脂も旨みも、肉とのバランスも
感動的ですよね!
改めて、
牛さん!ありがとうと
感謝しちゃう逸品です。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2009年05月20日
絶品静岡初(発)仔猪肉のハンバーグ!山崎ロッソさんより!

写真は、
しずおかのイタリアン!
お気に入りの
葵区山崎の
「イタリア食堂ROSSO」さんの
限定メニュー!
『仔猪と春キャベツのハンバーグ』
(税込 1,000円)
(サラダ・スープつき)
です。
期間限定!
静岡発の日本初!
いやいや世界初!?
(多少大袈裟でしょうか・・・)
仔猪のハンバーグ!
いただきました!
牛の網脂でまいてあるから、
旨みも凝縮!
新感覚でかつ旨し!
というのが、感想です!
さすが、
ブログ管理人お気に入りの
イタリアン!
です。
オーナーのブログで
この商品の案内を見つけてしまいました!
(オーナー!勝手に紹介してごめんなさい)
オーナーのブログ!
ロッソ店長の気が向いたときに♪
一度、ご賞味あれと
いえる逸品(一品)でした!
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2009年05月15日
ボリューム満点!とんかつなかのさんの日替わり定食 草薙より

写真は、
清水区草薙、南幹線沿いにある
「とんかつ なかの」さんの
ある日のランチ!
『日替わりランチ』
(税込850円)
です。
この日替わりランチは、
・ハンバーグ
・チキンカツ
・魚のフライ
がのったメインディッシュと
・小鉢
・ご飯
・味噌汁
・漬物
が、セットなっており、
ボリューム満点です。
南幹線沿いにあるのですが、
今まで、気にして入ったことが、
なかったのですが、
運命のように信号待ちしていて、
見つけてしまいました。
このランチは、
満腹好きには、
お勧めですね。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2009年05月13日
今だけ500円!ちゃんこダイニング若!若カツ定食880円

写真は、
葵区御幸町
しずおかの真ん中
にある
「Chanko Dining 若 静岡店」さんの
ランチメニュー
『若カツ定食』
(税込880円)
です。
これが、
今、静岡店2周年記念で・・・、
平成21年5月11日~15日まで
なんと・・・
880円→500円
にていただけるのです。
このランチは、
・若カツ(ミルカツタイプ)
・ご飯
・ちゃんこスープ
のセットです。
※若カツとは・・・(メニューより)
鹿児島産の黒豚をミルフィーユのように
何枚も重ね外はカリッと中はジューシーに
仕上げた「若カツ」
とのことで、一時期からの流行の
いわいるミルカツです。
それにちゃんこスープが
ついているのが、
一番の魅力でしょうか!
期間限定の値段も
魅力ですが・・・、
お味もグー!
旨し!
です。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2009年05月11日
限定500円ランチ!豚丼&かけそば 七間町岩井屋さん。

写真は、
しずおかの
映画館街
七間町の通り沿いにある
「七間町 岩井屋」さんの
平日ランチ限定10食の
『ワンコインミニ丼セット
豚丼+かけそば』
(税込500円)
です。
久々に
平日昼間の
七間町映画館通りを
通っていて
見つけました。
「まだあるのか?
限定10食」
と、どきどきしながら、
店内へ・・・。
「ありますよ」
とおかみさん!?の声。
早速、食してみました。
さすが、蕎麦屋さんの
丼ものは、
味付けが旨し!
500円で大満足な
ランチでした!
因みに
他のメニューもおいしそうでしたが、
注目は、
「ジュンボ海老天丼」
(税込1,680円)
メニュー表には、
「普通の二倍くらいある海老を
使用、食べ応え十分」
と書いてあり・・・。
興味津々です。
(後日できれば、レポートしたい!)
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2009年04月27日
馬肉のミートソース!?葵区山崎 ロッソさんより。
写真は、
葵区山崎にある
お気に入りイタリアン!!
「イタリア食堂 ROSSO」さんの
Aセットのランチにある
「馬肉のミートソース」
(税込850円 サラダ付)
(写真は、大盛サイズ)
です。
いつも、美味しさにも
感動ですが、
馬肉の!?
ミートソース??
と驚きつつ、
いただきましたが、
牛のほほ肉を柔らかく
煮込んだような、
柔らかく!
旨し!の
ソースでした!
サラダとセットで
納得のお値段!
です。
しずおかイタリアン!
お勧めの一店舗!
です。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2009年04月15日
期間限定!陳麻家さんのB定食!780円が500円!?
写真は、
葵区昭和町に08年2月に
オープンした中華屋さん、
「陳麻家 静岡昭和町店」さんの
ランチメニュー
『B定食』
(税込780円)
です。
陳麻(チンマァ)飯という
麻婆豆腐
と
坦々麺が
お勧めのお店なのですが、
今回は、
B定食を
いただきました。
・唐揚げ油淋ソース
・半ラーメン(塩orしょうゆ)
・ライス
・ザーサイ
のセットですが、
4月13日から3日間は、
サービス価格!
なんと
500円だったのです。
ボリュームも
あるし、これは、
お得ランチ
ですね。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2009年04月13日
鮪の福一丸さんの日替わりランチ!葵区昭和町から。
写真は、
葵区昭和町にある
鮪などの魚専門店
福一さんの料理店
「海鮮食家 福一丸」さんの
ある日の日替わりランチ
『マグロチーズ焼きと
かぼちゃの旨煮』
(税込980円)
です。
前から気になっていた
お店ですが、
この日、初めて入店
しました。
さすが、
しずおかの
魚料理専門店さん
です。
海鮮丼はじめ、
刺身料理などなど、
メニューは、
海鮮系で、
いっぱいです。
その中から、
お得日替わりランチを
チョイスしましたが、
この日の日替わりは、
・かぼちゃの旨煮
・マグロのチーズ焼き
・煮物(こんにゃくとミンチ)
・茶碗蒸し
・ご飯
・味噌汁
・漬物
でした。
色々な味をたのしめて、
もちろんメインは、
マグロのチーズ焼きでしたが、
このマグロも
脂ののった
旨しマグロでした。
というわけで、
しずおか!海鮮旨し!
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2009年04月06日
650円 おろしそばと野菜天丼セット!南幹線の錨さん。
写真は、
駿河区中吉田
南幹線沿いにある
「そば処 錨」さんの
ランチ!
『野菜天丼セット』
(税込 650円)
です。
おそばは、
ざる・おろし・温から選択で、
極細の
おそばです。
野菜天丼は、
甘めのたれに
野菜の天ぷらがのった
小丼天丼です。
ランチセットは、
650円・750円・850円の
3種類が、
丼とおそばのセットに
なっており、
いろいろと選べます。
昔、よく通わせて
いただいたお店ですが、
やはり、
美味しいお店は、
いつ行っても旨し!
ですね。
というわけで、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
2009年03月30日
赤から鍋定食!880円ランチ 赤から静岡紺屋町店さんから。
写真は、
葵区紺屋町に新しく出来た
「赤から 静岡紺屋町店」さんの
ランチメニューその名も
『赤から鍋定食』
(税込880円)
(ライスおかわり自由)
です。
同店は、
静岡市内進出
2店舗目!
残念ながら、
名古屋発!の
名古屋赤味噌などのブレンドと
赤唐辛子の
絶品スープの
赤から鍋の
お店です。
その名物でもある
赤から鍋を
ランチで、
お安く楽しめるのが、
このランチです。
確かに、
旨し!
なんともいえない辛さに
何となく甘さもあるスープに、
つくね・ホルモン?・豚肉
白菜・ニラ
などなどが・・・
入って・・・
クセになりそうな
お味です。
一度、お試しあれ!
です。
という訳で、
名古屋発!だけど・・・、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。