2007年02月06日

地産地消?

これも地産地消?

本日の日経から・・・
静岡の日経は、静岡で作ってます。だそうです。
これは、地産地消?

いやいや情報は、静岡欄以外は、東京とかで作ってるんですよね?
でもなんとなく、近く少し日経が近く感じました。

と思ったら、朝日新聞より
清水のドリームプラザ 地域密着に衣替え!

ドリプラの小沢道彦社長は、「地域の中心となる店にしていきたい」とのコメント。
「また、地元の人々の生活に役立ち、なおかつ、おしゃれで上質な存在になりたい。ライフスタイルの提案もしていきたい」とも語っている。

昨年12月には、1階を改装(上質スーパー?残念ながら山梨のスーパーですが・・・)

「観光地から地元回帰へ」ドリプラのこれからの戦略に期待!です。



Posted by tomotomo at 08:35│Comments(3)
この記事へのコメント
tomotomoさん、はじめまして~。

日経新聞は静岡新聞社が請け負って印刷しているぢゃなかったかな。

ドリプラは海のそばだし、ライブや映画なんかも楽しめるから
地元の人こそ楽しめるスポットになったほうがいいなあ。
楽しみですね。
Posted by ほんだ at 2007年02月06日 08:40
ほんださん、コメントありがとうございました。

日経の件は、本日の日経新聞35面に
静岡、特産、日経。
という記事が載っており、

日経が、静岡でつくっているんだよ。というイメージ広告を出しているものと
思いました。

その中で、静岡の日経は、静岡で印刷。
おかげさまで日経静岡印刷は20周年を迎えました。

とあります。

でも、印刷してるのは、静岡新聞なんですかね???
Posted by tomotomo at 2007年02月06日 10:01
よっ!
毎日頑張っていらっしゃいますね。
日常の業務とブログの両立は大変だと思います。
でも、ブレイクスルーセミナーでも、講師の先生方より、お話をいただきましたように、情報発信力に欠ける私達ですので、日々、少しずつ、地域のことをお互いに発信していきましょうね。でも、わたしの今日のブログは、ちょっと辛口になってしまいましたが・・・(>_<)
Posted by お局です at 2007年02月06日 11:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地産地消?
    コメント(3)