2007年02月10日
君たちは野球の伝道師たれ!
かの長嶋さんの発言です。(よね?)
スター選手であり、リーダシップを自然で発揮し、カリスマの象徴的な発言であり、すばらしい言葉です。
(だと思います)
もし、経営者であれば、是非、部下屋従業員に言いたい言葉ではないでしょうか?
自社製品の伝道師たれ!自社サービスの伝道師たれ!
でも・・・
経営者がカリスマであれば、有効な言葉ですが、カリスマでなければ、無意味な言葉になってしまうかと思います。(たぶんきっと・・・)
サービス業をしていた時を振り返ると、経営者や上司にこういわれていたら、どうだったか?
振り返ると・・・言われても、きっと「あっっそう。」って感じだったかもです。
少なくとも自分が、部下にいってもそう思われていたと思います。
長嶋さんのこの言葉を3日前くらいにいきなり思い出し・・・
こんな事を考えていました。
こんな言葉が、こんなせりふが言える人間になりたい!と・・・。
まだまだ、修行中!でも時間は、いやでも流れていく・・・。
日々鍛錬です。
がんばれ!しずおか!がんばれ!自分!
ではまた。
スター選手であり、リーダシップを自然で発揮し、カリスマの象徴的な発言であり、すばらしい言葉です。
(だと思います)
もし、経営者であれば、是非、部下屋従業員に言いたい言葉ではないでしょうか?
自社製品の伝道師たれ!自社サービスの伝道師たれ!
でも・・・
経営者がカリスマであれば、有効な言葉ですが、カリスマでなければ、無意味な言葉になってしまうかと思います。(たぶんきっと・・・)
サービス業をしていた時を振り返ると、経営者や上司にこういわれていたら、どうだったか?
振り返ると・・・言われても、きっと「あっっそう。」って感じだったかもです。
少なくとも自分が、部下にいってもそう思われていたと思います。
長嶋さんのこの言葉を3日前くらいにいきなり思い出し・・・
こんな事を考えていました。
こんな言葉が、こんなせりふが言える人間になりたい!と・・・。
まだまだ、修行中!でも時間は、いやでも流れていく・・・。
日々鍛錬です。
がんばれ!しずおか!がんばれ!自分!
ではまた。
Posted by tomotomo at 08:52│Comments(4)
この記事へのコメント
同じコト言っても、『言う人』によって、『聴く人』によって、まったく違ったコトとして伝わっちゃう…
いまどき不言実行ははやらないけれど、言わなくても、「あ~、あの人なら…」ってイメージ出来る様になるとすごいよネ。
マイナス評価での「あ~、あの人なら…」は、マズイけど…(汗
いまどき不言実行ははやらないけれど、言わなくても、「あ~、あの人なら…」ってイメージ出来る様になるとすごいよネ。
マイナス評価での「あ~、あの人なら…」は、マズイけど…(汗
Posted by オルベア at 2007年02月10日 09:53
頑張れ、自分!でも頑張りすぎて倒れないようにしてください!
あきらめずに前進!!あるのみです!(^^)v
あきらめずに前進!!あるのみです!(^^)v
Posted by マサ at 2007年02月10日 11:03
マサさん、ありがとうございます。
可能な限り、前進します!
可能な限り、前進します!
Posted by tom at 2007年02月10日 17:03
オルベアさん、コメントありがとうございます。
確かに、言葉は、人についてくるのか?言葉が人を作るのか?
よく分かりませんが、とにかく、自分を磨くことは重要だと改めて感じました。
頑張ります。
確かに、言葉は、人についてくるのか?言葉が人を作るのか?
よく分かりませんが、とにかく、自分を磨くことは重要だと改めて感じました。
頑張ります。
Posted by tomotomo at 2007年02月10日 17:05