2007年12月04日
きつねうどん缶!367円!牧之原サービスエリアから・・・

写真は、
先日、このブログでご紹介した
牧之原サービスエリアで
見つけた
缶シリーズ!
『きつねうどん缶』
(税込367円)です。
先日、
カレーうどん缶
(同税込367円)
も紹介しましたが・・・、
うどんシリーズは、
・きつねうどん
・カレーうどん
・けんちん汁のうどん缶
などがあるようです。
ラーメンシリーズは、
・博多とんこつラーメン
・札幌ラーメン(醤油・味噌)
・東京屋台風
などみたいですね・・・
楽天市場で探してしましました・・・。
おでん缶も
だいぶ充実してきましたし・・・
缶シリーズの
今後に目が話せませんね・・・。
というわけで
しずおか!がんばれ!?
では、また・・・。
680円!大盛ニンニクチャーハン。駿河区大谷の松楽さん
800円手打ラーメン!イタリア軒 本店さん
950円カツカレー 熱海の宝亭さん
600円肉みそ会飯とは?藤枝市ホイハン(会飯)世こ多さん!
500円!穴子天丼 葵区上石町の五月庵さん
1,100円牡蠣うどん!清水区高橋のげんきさん
800円手打ラーメン!イタリア軒 本店さん
950円カツカレー 熱海の宝亭さん
600円肉みそ会飯とは?藤枝市ホイハン(会飯)世こ多さん!
500円!穴子天丼 葵区上石町の五月庵さん
1,100円牡蠣うどん!清水区高橋のげんきさん
Posted by tomotomo at 07:59│Comments(4)
│グルメ
この記事へのコメント
先日寸又峡に行った時に
牧之原インターへ寄りました。
皆さんのお世話をしていて
すっかり見落としていたようです。
何でも缶詰になる時代ですね~
牧之原インターへ寄りました。
皆さんのお世話をしていて
すっかり見落としていたようです。
何でも缶詰になる時代ですね~
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2007年12月04日 18:30

わかば倶楽部事務局さん、コメントありがとう御座います。
そうなんです。缶って時代の逆行のような気もしますが・・・
ブームになるかも・・・ですね。
そうなんです。缶って時代の逆行のような気もしますが・・・
ブームになるかも・・・ですね。
Posted by tomotomo
at 2007年12月05日 09:56

tomotomoさんへ
これだけ、缶詰が出ているってコトはそれだけ需要もあるんですよねぇ。
それの意味するものって?
『どんだけぇ』って感じかなぁ(笑)
これだけ、缶詰が出ているってコトはそれだけ需要もあるんですよねぇ。
それの意味するものって?
『どんだけぇ』って感じかなぁ(笑)
Posted by ロナ at 2007年12月06日 07:21
ロナさん、コメントありがとうございます。
缶の需要というか、今後、缶の見直し!そして
缶ブームが、来るのでは・・・と感じておりますが・・・。
缶の需要というか、今後、缶の見直し!そして
缶ブームが、来るのでは・・・と感じておりますが・・・。
Posted by tomotomo
at 2007年12月10日 21:25
