2007年04月30日

丼ランチ№1は?藤兵衛丼(牛スジ丼)に決定!?


写真は、
KUSHIYAKI藤兵衛さんの
藤兵衛丼(税込450円・大盛の同額サービス)
(セットは税込700円)

です。

以前に
ご紹介したことが
あるのですが・・・

写真をしっかりつけて
再登場!!!

GWも美味しくいただきました!
大盛りが追加料金無料になって
更に
パワーアップです!

牛のスジ肉がしっかり柔らかく
ねぎがアクセントとなり
味がしっかりの味付け!
そしてこの値段!!!
完璧です!

ここペガサートビルの
飲食店街は
しずおかの真ん中にありながら・・・
以外に穴場!
何です。

和食
洋食
中華
しずおかのミートソースの発祥の地!
トロロの店
しぞ~か居酒屋
などなど・・・。

美味しさが詰まった
飲食店街だと思うのですが・・・
(気のせい・・・いやいや・・・旨し!の店ありです!)

なんといっても
私の大好きな!
ビジネス支援図書館!(御幸町図書館)

ありますから~!

という訳で
しずおかのまんなか!がんばれ!
しずおか!がんばれ!

では、また・・・。  

2007年04月30日

ピザを食べ放題!パスタもサラダもおいし~空間!



写真は、
おいしい夕飯
さん
です。

パステル
というと
やっぱ
なめらかぷりん!!!しずおかはもちろん
全国でも有名店になってきたけど・・・

日々変化する有名店を
定期的にチェックすると・・・
(というより食べに行くと・・・)
いろんな発見があります!

今回は、
地産地消ブームにのって
桜海老のパスタがあったり・・・

また、しずおかの美味しさを
発見できました!

という訳で

しずおか!もりあがれ~!
しずおか!がんばれ!

では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 11:48Comments(0)グルメ

2007年04月29日

モモヤダイニングお勧めランチです!



写真は、
しずおかの真ん中の
美味しいランチ!
ダイニングバー モモヤさん
本日のランチです。
(税込800円 サラダバー付)

場所は、
葵区紺屋町
呉服町通りのクーポール会館前
(タリーズコーヒー2階)
です。


この店は、
今の場所に移転してくる前に
紹介してもらい行ったのが最初ですが、
日本酒等のお酒の限定品などを出してくれる店です。
(多分、店主さんのこだわり!?)

現在の店は、スタイリッシュ!?な感じの
アメリカンな雑貨が置かれている店ですが、
料理は、
アジアンから欧米かって感じのものまで・・・
様々が・・・旨し!です。

ランチは、
基本税込800円

魚、肉、ハンバーグなどがあります。
(実は隠れたお勧めは、カレーですが・・・)

今回は、
肉をチョイス!
(ステーキのランチでした)


写真2の
サラダも4種類のドレッシングで2杯
いただいちゃいました!!!

静岡の真ん中で美味しいランチはいかが?って感じです!

という訳で
しずおか!ランチ!がんばれ!
しずおか!がんばれ!

では、また・・・。  

2007年04月28日

カレーのランチはココかも・・・美味しい店発見!紺屋町にて。



写真は、
美味しいカレーランチ!の1コマ
です!

ココは、少し前から気になっていて・・・
本日、とうとう
行ってしまいました!!!

うまし!
です。

具体的には、
ランチメニューは、3種類
750円から1200円位。

写真のランチは、
税込 750円のカレーランチ!
・マイルドなひき肉のカレー
・日本のお米ですが少しパラパラした感じのご飯(ココにもこだわりあるようです)
・サラダ
・そして・・・
 選べるドリンク!!!
 (ホットコーヒーなどありますが、やはりお勧めはラッシーですね)

この値段で、この味、ドリンクサービスを考えると
お得&旨し!
です。

このブログ管理人(私)の大好きなカレーの
名店!?が、
また、
しずおか(静岡)の真ん中に
誕生したって感じでした。

以上、現地リポート終了しま~す。
と、その前にランチサービスのラッシーの写真も載せます!


という訳で、
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。
  

2007年04月28日

ちゃんこダイニング若の看板が・・・5月1日より予約開始!!


写真は、
昨日の夜・・・
噂のちゃんこ店の
看板が・・・
出来上がりつつあります・・・。

と、思って、気になり、
ホームページを見ていたら・・・

なんと・・・、
いつの間にか、
ちゃんこダイニング若の
ホームページに
静岡店情報が
載ってました!!!


5月10日オープン!
5月1日より予約開始!
(詳細は、このホームページにて・・・)
でした。

もうすぐです!
黒船来襲!!!
いや
オープンは・・・

負けるな!地場飲食店サン!
でも
気になる・・・
ちゃんこ!!

って感じですかね~。

という訳で
ようこそ!しずおかへ若乃花様
しずおか!地元飲食店!がんばれ!
では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 00:36Comments(2)グルメ

2007年04月27日

とんかつ一番!ネーミングもすごけりゃ見た目も味もぐ~!




写真は、
しずおかの
駿河区と清水区の境でもある!?
カネボウ通り(南幹線)の
池田にある
知る人ぞ知る(みんな知ってる!??)
『とんかつ一番』さんの
ロースとんかつ定食
(税込1,400円・ご飯、味噌汁、お新香付)
(しかも、ご飯、キャベツはお代わりサービス付き!!!)
です。

写真の紹介をしたら、
書くことがなくなってしまいました!(笑)

味は、
旨し!
これぞロースといった感じ!
パン粉もいい味出してます!





しずおかにも
美味しいトンカツやさんって
また
ボリュームがある店って
結構あるけど・・・
ココのは、
間違いなく
そのトップランクに入りますよね~。

という訳で
しずおかのトンカツ屋さん!がんばれ~!
しずおか!がんばれ!

では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 18:40Comments(0)グルメ

2007年04月26日

ミス沖縄!が、しずおか!にきた!うれし~!!!



写真は、
笑顔がとっても
キュートな
ミス沖縄!
(本日、しずおかにて発見!)
です。

快く、写真撮影に応じてくれてありがとう~!

ちなみに
明日(平成19年4月27日)午前中までは、
『わした 静岡店』
いらっしゃるみたいですよ!
(必見です!?)

という訳で・・・!?
しずおか!がんばれ!
ミスしずおか!がんばれ!?

では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 23:27Comments(2)しずおかのイベント

2007年04月26日

ミス沖縄と沖縄名物!すごい地域だ!沖縄!熱い!!!



写真は、
現代の3種の神器(食編!?)
です!?

本日購入の
・沖縄といえば・・・ 
 泡盛(島唄・合資会社比嘉酒造・創業明治16年・720ml)
・沖縄首里伝統菓子・・・
 さーたーあんだーぎー!(税込315円・合名会社安室養鶏場)
・紫芋の
 ちんすこう(来場記念品であり無料・南国製菓)

です。

静岡にいながら・・・
沖縄気分・・・

この訳は・・・  続きを読む

Posted by tomotomo at 22:35Comments(0)全国のお土産

2007年04月26日

ネギトロ旨し!しずおかってやっぱいいなあ・・・編



写真は、
云わずと知れた!?
静岡が誇る、しずおかの・・・
ねぎとろ丼!
です。

しずおか(静岡)のまんなかの・・・
グランドホテル中島屋さんの
裏手・・・
紺屋町にある
『のっけ家』さんの
ネギトロ丼(税込600円・ガリ食べ放題!?)

です。

個人的には、
値段も安いし・・・、基本手でもある!
ネギトロ丼を戴くのですが、

この店は、やはり、
いろんな鮪のどんぶりがあるのが
特徴ですよね~。
ねぎとろ丼温泉卵のせ/まぐろ頭肉丼/まぐろほほ肉ステーキ丼や
キムチと鮪の丼などなど・・・
メニューを見ているだけでも・・・
よだれが出てきてしまいます!

清水の『河岸の市』の店もお勧めですが、
しずおか(静岡)の真ん中では、
やはり、この店でしょう!

やはり、
しずおか(静岡)は、魚だね!鮪だね!って感じさせる
本日でした!
(でも明日はきっと肉をたべたくなることでしょう!?)

という訳で
しずおかの魚うまし!
しずおか!がんばれ!

では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 00:03Comments(2)グルメ

2007年04月25日

GABAがココアに・・・(美味しさ新発見!)


写真は、
GABAの新製品!?
(だと思う・・・)
です。

GABAって
なんとなく、
買ってしまった、
代表的な
最近の
チョコレートです!

なんとなく、
ストレス社会に
効きそうで・・・

キャッチコピーに
そそられて・・・。

そのGABAが、
とうとう、ココアになってました!

なんとなく、買ってしまいました。

いろんなココアやチョコは
あるけれど・・・

ちょっとしたキャッチコピーで
購入意欲がくすぐられてしまうモンなんですよね~
って!

以上、ご報告でした。

という訳で!?
しずおか!がんばれ!

では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 09:55Comments(0)全国vsしずおか

2007年04月24日

魚匠ととやの日替わりランチ!(税込945円)



写真は、
またもや
魚匠ととやさん

日替わりランチ!
です。
(忘れないうちに書き込みしとかないと・・・)

その名も
『日替わりランチ』(税込945円・1,000円渡すと55円のおつりがきます!?)
4月24日の日替わりは、
・まぐろすきみ
・きすとたけのこのはさみあげ
・ひじき
・ご飯
・味噌汁
それと、緑茶(飲み放題!?)
です!

これは、
きっと栄養バランス的にも
よし!
でしょう。

料理も旨し!は当たり前ですが・・・
緑茶のお代わりを頼んだら
急須ごとくれました。

しずおか(静岡)の食と緑茶ってすごく合いますよね!
それが、またグー!
です。

そんなわけで・・・
静岡のランチもっともっと
美味しくいただきた~い。
と感じたしずおかランチでした。

という訳で・・・
しずおからんち!がんばれ!
しずおか(静岡)!がんばれ!

では、また・・・。  

2007年04月24日

鮪の煮おろし定食(税込945円)、うまかった!



写真は、
お勧めランチ!
鮪と野菜の煮おろし定食
(税込945円)
です!

魚匠ととや
さんの
私のお勧めランチです!

同店のお昼は、
・日替わりランチ
(本日は、鮪のすきみ、キスと筍のはさみ揚げなど・・・)
・定番鮪丼!
・鮪づけ丼
などがあります。

結構、お魚好きなら、誰でも
お気に入りの店なのでは・・・。

鮪と野菜の煮おろし定食は、
鮪、ジャガイモなどの煮物に大根おろしをかけたもの
です。

非常に美味しくいただくことができました!
また、いこ~っと思わせるランチでした!

という訳で
しずおかの地魚うまし!
しずおか!がんばれ!

では、また・・・。

  

Posted by tomotomo at 19:26Comments(2)グルメ

2007年04月24日

珍品!餃子フライ!(清水区で見つけたお惣菜)



写真は、
清水区のあるスーパーで見つけた
その名も・・・
餃子フライ!
(税込60円 昨日は、特売2個100円でした)

これは・・・、  続きを読む

Posted by tomotomo at 07:18Comments(0)グルメ

2007年04月23日

限定バームクーヘン!?食べました!




写真は、
先日、ご紹介した
セティボン?さんの
限定バームクーヘンさん
です!

当日のブログは、
コチラです。
http://tomotomo.eshizuoka.jp/d2007-04-20.html
  
これは、
たぶん、ネッツトヨタ静岡さんの
5周年記念のイベントで・・・
特注のバームクーヘンのようです!

うっ!うまし!です。
セティボンさんのホームページにもあるように・・・
ふわふわしっとり 夢のようなバームクーヘン

美味しかったです・・・。

幸せをありがとう!ネッツトヨタ静岡 草薙店さん。

いうわけで・・・
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 06:59Comments(4)静岡のスイーツ

2007年04月22日

旨し!ベトナムの味!?旅!?(安南に行ってきましたパート2)



写真は、
最近、ちょっと、
いや
相当お気に入りの

ベトナム料理
『安南(アンナン)』さんの
ランチです!
(税込930円・なんと、デザート付き)

・アジのフライのベトナムの感じの味付けのもの!
・青菜とにんじんとかのベトナムの感じなもの!
・冬瓜のスープと思わしきもの!
・ご飯!(これは間違いなくご飯!)


とにかく!
サイコ~です。
(きっと、巨人軍の阿部選手もきっと!おなじことを云うでしょう!?)

で、このランチにはさらに・・・  続きを読む

Posted by tomotomo at 00:57Comments(4)グルメ

2007年04月21日

びっくり!おやつ!ピンクのお化けか!?(桜ぼく)



写真は、

実は、しずおかの人なら、結構知っている
『桜ぼく』
です。

実は、
昔から(昔は)よく食べていたけど
名前は、最近まで知らんなかったのですが・・・。

見つけてしまいました!
これは、尊敬するお姉さまに教えていただいた
静岡の真ん中で購入できる
しずおかのおやつなんです!!!

昔、懐かしい時間を過ごしました。
因みに購入場所は、秘密です!
値段は、30本入りで540円・・・1本18円(税込)です。

やすい!

という訳で、
静岡の!駄菓子がんばれ!
しずおか!がんばれ!!!

では、また・・・。」「  

Posted by tomotomo at 10:56Comments(6)静岡のスイーツ

2007年04月21日

フォー!旨し!(安南に行って来ました1)




写真は、
ベトナム料理といえば・・・の
鶏肉のフォーです!

これは、
以前より気になっていた
ベトナム料理店
アンナン(安南)さん

鶏肉のフォー(税込750円)
です。

今まで
なんとなく、ホントたま~に食べていた
フォー

でした。

しかし・・・  続きを読む

Posted by tomotomo at 00:03Comments(2)グルメ

2007年04月20日

【速報】10円饅頭速報!大盛況です!!!




写真は、
先日より現地よりお伝えしている
『10円饅頭』(葵区呉服町スクランブル交差点近く)

オープン2日目の午前中の状況です!

すごいです!
単純に想定するに
行列の人だかりが、
警備員さん2名を導入し、
大体120名の方が
行列をなしております。
(午後になったらもっと増えそうですね)

また、見た限り、
品切れ!品薄が続いており、
購入するのに相当の時間を要するようです。

取り急ぎ、現地より
特派員(私!?)のレポートでした。

また、状況に応じてご報告いたします。
しずおかにまた新名所が出来ましたね!

という訳で
しずおか!饅頭?がんばれ!
しずおか!がんばれ!

では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 19:12Comments(10)静岡のスイーツ

2007年04月20日

幻のバームクーヘン!?セティボンをネッツトヨタから・・・





写真は、
幻のチケット!???

かは、わかりませんが、
本日、私の心を奪った物です!

しずおかの人気ケーキ店といえば・・・
たくさんあるけど・・・

セティボン?は、
はずせませんよね~!

で、本日、今、
私の手元にあるのは・・・

正真正銘のスペシャルチケット!!!
店頭では、販売していない。オリジナル!
(ホントにそう書いてある)
バウムクーヘン1個プレゼントなんです!

これは、
何があっても行かねば・・・

と思う堅い決意を皆様に・・・
(そんなのいらないですよね・・・)

という報告でした。
いただいたら絶対にリポートいたします!!!

というわけで
しずおかのスイーツがんばれ!
しずおか!がんばれ!

では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 00:22Comments(4)静岡のスイーツ

2007年04月19日

美味!醤油ラーメン見つけた!(ラーメン日記4)




写真は、
静岡の美味しいランチ!!!
ラーメン編です!

ココは、最近再オープンした
昼のみのラーメン屋さんです!
(夜は焼き鳥屋さんです)
場所は、静清信用金庫本店を玄南通りに向かったところ!

つい最近まで、
博多ラーメンのお店だったのですが・・・
焼き鳥屋さんということで・・・
醤油ラーメンを取り扱うようになったようです。

写真の私が食したのは・・・
ラーメンととりそぼろ丼のセット(税込750円)

ラーメンは、
スープが命!ではないですが・・・スープ旨し!です。
また、麺もなかなかいい相性!

しずおかで見つけた新しい醤油ラーメンでした。

という訳で
しずおか!がんばれ!

では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 06:17Comments(2)グルメ