2007年04月18日

4/19に10円饅頭がやってくる!最新情報!?



写真は、
先日、アップしました10円饅頭静岡にやってくるの
最新情報です!

本日、現地視察に行ったところ、
従業員さんと思しき皆様が
一生懸命準備を行っていました。
場所は、静岡のど真ん中 呉服町スクランブル交差点すぐ!です。


忙しそうでした。

で、写真は、そのチラシを
映したものです。

見たところ、本当に1個10円!
しかも・・・こだわりありとみました!
海洋深層水使用!
などなど・・・

これは、実際に食べてみるしかない!
と思うのですが・・・

4月19日10時にオープンの様子
是非、皆様も・・・。

取り急ぎ、現地より
緊急リポートでした!

という訳で
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。  続きを読む

Posted by tomotomo at 06:25Comments(10)静岡のスイーツ

2007年04月17日

鷹匠町が旨し!酒食屋 『万』編2




写真は、
葵区鷹匠にある
酒食屋 『万』さんの
角煮!








次の写真は、


コロッケ!
上にタルタルソースがかかっていて
中のジャガイモにも一工夫されてそう!な感じでした。

他にも・・・
・タラの芽のてんぷら
・ジャガイモのバター焼き
・のびるの・・・。
など、
よくあるメニューのようで一工夫あり!
(お店の方、失礼な言い方ですいません)
って感じのこれぞ和食!職人技って感じのメニューばかりでした!





最近の鷹匠は・・・すごい!
ですね。

という訳で
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 22:59Comments(2)グルメ

2007年04月17日

美味しい和食は鷹匠にあり!!!(鷹匠探索編)



写真は、
葵区鷹匠にある
酒食屋 『万』さんの
美味しい料理です!

新静岡センターより
徒歩3分!

場所もよければ、
料理もサイコーです!



写真の
料理は、
シラスの揚げ物!
だしは、もちろん
中もふわふわで
静岡にいてよかったーって
気分になる逸品でした!

その他の料理も
近日中に
ご紹介予定!

乞うご期待!です。

しずおか!さいこー!
という訳で
しずおか!がんばれ!

では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 13:47Comments(5)グルメ

2007年04月17日

牛めし!京都駅から美味しい贈り物!!!



写真は、
牛めし!

と、いっても、吉野家ではありません・・・。

そうです!
おみやです。

京都駅からの贈り物です!!!

続く・・・。  続きを読む

Posted by tomotomo at 01:36Comments(2)全国のお土産

2007年04月16日

中華をお腹いっぱい!幸せいっぱいに・・・夢のバイキング!




写真は、
静岡の真ん中をちょっと西に・・・
国道1号線の清閑町あたり、
『暖中 静岡清閑町店』
の中華バイキングのご案内写真です!!!

ちょっと前からずっと私の心をくすぐっていました。
念願叶い!?
本日、ランチに突撃取材です!

これは、すばらしい!?
1980円で、本格中華が約50種類
食べ放題!飲み放題(飲みものも充実してます)
エビチリにホイコーローに棒餃子に生春巻き・・・トウチョウウーロン茶にジャスミン茶に・・・ゴマ団子にマンゴゼリー・・・

夢のような1時間半でした!?
(体には悪い1時間半でした)

店内も混んでおり・・・
日曜日のお昼ということもあり・・・
大盛況!

デザートも充実してました!!!


たまには、タスコシステム・・・
東京資本も体験しないとねって感じですかね。

タスコさんは、北前そば高田屋といい、センスがいいですね

これからもお邪魔しま~す!
美味しかったです!

というわけで・・・
静岡の飲食店&静岡の飲食店従業員さん
これからも私たちの心に響く(私のお腹に響く食!を!)
しずおか!がんばれ!

では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 18:11Comments(0)グルメ

2007年04月16日

黒蜜と豆腐のデザートのお味は・・・(素っぴん豆腐初体験の巻)




写真は、
大森屋豆腐店さんの
『素っぴん豆腐』
試食前です。

どきどきしながら、
食べました・・・。

するとどうでしょう!
続く・・・。  続きを読む

Posted by tomotomo at 08:40Comments(4)グルメ

2007年04月15日

濃厚チーズケーキ!マジックだ!いやパティスリーだ!




写真は、

とり方が非常に汚いですが、
正真正銘のケーキ屋さんのケーキです!

昨日いただいた濃厚なチーズケーキです。
ホールでいただいて切り分けたので、汚くなってしまいました。
小分けでも売ってましたよ!

濃厚でかつそんなにしつこくなく、
口の中でもその前にもとろけちゃいそうな位おいしかったです。


そして、
そのケーキ屋さんとは・・・  続きを読む

Posted by tomotomo at 16:17Comments(8)静岡のスイーツ

2007年04月15日

豆腐がデザートに・・・しかも国産で海洋深層水!?




写真は、

タイトルの通り、
デザート!
その名も『素っぴん豆腐』でも
豆腐であり、しかも国産大豆100%海洋深層水使用で・・・

とにかく、何となく、革命的で、でも・・・
説明しきれないので

とにかく、食してみます!

これは、私が尊敬する方に
いただいた
静岡の新商品!
なんです。

作っているのは
静岡の(正確には焼津)豆腐製造業の
大森屋豆腐店さん

そして、このお豆腐は、
今期間限定で
しずおかのイトーヨーカドーの
4/11(水)~16(月) 「駿河湾海洋深層水フェア」にて
販売中!

との事!

気になる人は、
ぜひ、よーかどーへ!
(ネットショップでも売っているみたいですが・・・)

というわけで
静岡のおとうふさん!がんばれ!
しずおか!がんばれ!
では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 08:14Comments(5)静岡のスイーツ

2007年04月14日

黒糖10円まんじゅうって!?




写真は、
黒糖10円まんじゅう!?

10円まんじゅうって???

なんなんでしょう・・・。  続きを読む

Posted by tomotomo at 08:30Comments(2)静岡のスイーツ

2007年04月13日

おそばとメンチカツのランチ(日替わりで見つけた新しいセット)




写真は、
しずおかの真ん中
呉服町
『北前そば高田屋 静岡呉服町店』
の週かわりランチ
今週の
『メンチカツ丼とおそば』
です。
(税込通常800円・写真はそば大盛りバージョンです!)

メンチカツのお肉のジューシーさ、たれの旨さ!
蕎麦のコシ・・・




う~ん!
旨し!
でした。

チェーン店とはいえ・・・(だから・・・)
侮れない!

接客の態度も忙しいにもかかわらず
良かったですし・・・

ちょっとお気に入りになりそうです!

という訳で

やるな!タスコグループ
静岡店!がんばれ!
しずおか!がんばれ!

では、また・・・。
  

2007年04月13日

静岡イチゴのロールケーキ!旨し編




写真は、
美味しい静岡イチゴロールケーキ
です!
(写真というか切り方汚くてすいません)
正式名称は、
静岡イチゴのロールケーキです

このブログを書いているのに・・・
この店の美味しいケーキをご紹介するのを
忘れてました。

葵区大岩の
りーべるだんふぁんすさん

しゅーくりーむとかロールケーキで有名な店ですよね。

今回は、
初めてこの季節もの!?のロールケーキを食べました!
やはり、
基本の生クリームのやわらかさ、甘さ加減・・・
かわのしっとりくっきり感!

読売巨人軍のあ○選手曰くところの
さいこーです!
って感じです。

ってん感じで、堪能させていただきました。

という訳で

静岡!洋菓子屋さん!がんばれ!
しずおか!がんばれ!

では、また・・・。

  

Posted by tomotomo at 08:10Comments(6)静岡のスイーツ

2007年04月12日

520円ランチ(御幸町・ペガサート地下)



写真は、
葵区御幸町の
ペガサートビル地下の
飲食店街より、

『ごちそう マルシェ ペガサート店さんの

日替わりランチ(税込・520円)です。
ちなみに場所はコチラ

ちなみに
本日の日替わりは
野菜天丼でした。

これは、うまし!というより
安い!
といった感じですかね!?

この天丼の
海老ちゃんは確かに細かった・・・。

でも、
C級グルメを極めたい!
とか、
安いランチを!食べたい!

しずおかの真ん中で
お探し方には、
お勧めかもです。

静岡の街中ランチは高い!
という噂を打破すべく、
今日は、市場調査も兼ねて、
現地より決死の!?レポートでした!

というわけで、
静岡のランチ!もっとがんばれ!
しずおか!がんばれ!

では、また・・・。  

2007年04月12日

蕎麦といえば・・・。




写真は、
静岡の蕎麦や
『くりた KURITA』
です。

なんか、
カフェみたいなお蕎麦屋さんです!

最近結構穴場というか・・・
既に有名店になりつつあるようです。

蕎麦は、コシがあって
つゆの・・・また・・・
旨し!
です。

あるシェフの紹介で
いったこの店で・・・

蕎麦の旨さを再確認したのでした。

というわけで
静岡のお蕎麦屋さん!がんばれ!
しずおか!がんばれ!

では、また・・・  

Posted by tomotomo at 11:57Comments(4)グルメ

2007年04月11日

人気No.1ランチ!(紺屋町・和風肉料理弁慶さんのランチ)



写真は、
前にも紹介した
お気に入りランチ!
和風肉料理屋 弁慶さんの
日替わりランチの中でも
人気ナンバーワン!
『網焼きステーキ』(税込800円・ご飯、味噌汁、キャベツお代わり自由)

です。

お勧め中のお勧めであんまり載せたくないくらいですが・・・
旨し!
です。


夜の居酒屋も
これまた、
旨し!
です。

メンチカツとか卵焼きとか
ステーキは、個人的には絶品!だと思っています!

だまされたと思っていかなくてもいいですが(笑)・・・
お勧めです!

という訳で、

静岡の飲食店!ガンバレ!
しずおか!がんばれ!

では、また・・・  

2007年04月11日

ホテルの味が・・・身近に・・・(中島屋のお持ち帰り)




写真は、
しずおかの
ホテルの味・・・
『グランドホテル中島屋』さんの
江川町通り側の1階にある
お持ち帰り弁当(惣菜)コーナーの
商品(お惣菜)
達です。

きっと
みんな
旨し!
です。



お勧めは
牛ねぎタン弁当(税込550円)です。

その他、
ホテルの味が
身近に・・・

お客さんは、
付近の女性会社員さんでいっぱいでした。

若い女性の行くところに旨いものあり!
こんなことをいていた人がいました。

皆さんも是非・・・

という訳で
しずおか!がんばれ!
静岡のホテル!がんばれ!

では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 00:32Comments(2)グルメ

2007年04月10日

芸術的な!?シュークリーム。これは旨い!!!




写真は、
しずおかの
しゅーくりーむ!!!
です。

しずおかに
こんな美味しいシュークリームがあったのとは・・・

駿河区髙松の・・・
「Chouman(シューマン)」さんの
シュークリームです。
(税込・126円)

旨し!
くりーむもしつこくなく・・・なめらかで・・・
まわりは、薄くてサクサク!!!

これでまずいわけが無い!!!
満点のシューちゃんでした。

今まで、知らなかった・・・
ショックです!!!

でも、出会えてよかった!?
シューマン!
って感じです。


という訳で
しゅーまんのしゅーくりーむ!さいこ~!
しずおか!さいこー!(がんばれ!)

では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 12:35Comments(4)静岡のスイーツ

2007年04月10日

大福と抹茶(美味しい組み合わせ!静岡で発見!!!)




写真は,
静岡発!ののスイーツ
です。

最近、ちまたで有名な・・・
お茶の雅正庵 [静岡市駿河区宮竹]
さんの
鞠福(抹茶生クリーム大福)(税込・1個・ 120円)
です。

しずおかの
お茶をいろんな形で提案してくれる
お店です。

お勧めです!!!

今回は、
初めて
この大福を食べたのですが・・・

お餅は・・・もちもち
クリームは・・・ふわふわ
抹茶は・・・くりーみ~

なかなかのお味です!
旨いです!

いろんな静岡を
いろんな形で、
情報発信しているんですね~

盛り上がれ!しずおか!
がんばれ!しずおか!

では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 06:14Comments(2)静岡のスイーツ

2007年04月09日

5Jが変わる!?(東急がしずおかにやってくる)




写真は、
しずおかのしずおか人のためのしずおか人のための
『FIVE-J』(5J)
です!

昨年の『シブヤ・イチマルキュー・ドリームス』

オープンにもびっくりしましたが・・・

7日のしずおかの
静岡新聞
によると
『静岡の5J 東急子会社、前面運営へ 資本力で集客向上』とのこと・・・。

とうとう・・・
5J
が、東京資本に
占拠されてしまうのでは、ないかと・・・

少し心配しつつ・・・
新しい風がまたしずおかにやってくるような気もするから・・・

なんとなく・・・
わくわく
どきどき
ですね・・・。

しずおか!地道に・・・ビビッドに・・・
がんばれ!

では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 18:51Comments(2)静岡の企業

2007年04月08日

ホテルの味が・・・(静岡駅より・・・パンの香り・・・)




写真は、
静岡駅西側の
コンビニ
のパンコーナーです。

初めて行ったのですが・・・
これがなかなか
す・ご・い!!!

ぷるみえーる & ホテルベーカリー
コーナーがあるんです。




あの
プリンとプリンロールケーキが美味しい
ぷるみえーるさん


ホテルベーカリー
(薀蓄は是非同店での案内をご覧下さい)

が、
静岡駅の西隣に
あるんです。

またココは・・・  続きを読む

Posted by tomotomo at 21:13Comments(2)グルメ

2007年04月08日

若乃花の『ちゃんこダイニング若』がやってくる!黒船襲来編




写真は、

若乃花の
ちゃんこダイニング若
静岡店

最新情報!?です。

今日、現地リポートしてきたところ、
現在、従業員募集中との事!

オープンの日時はまだ不明です。
でも、1階のコンビニさんは、
近日中にオープンしそうです。

これから、
チャンコダイニング若
静岡襲来が始まりそうな予感!

熱くなりそうですね。

静岡地場の飲食店!がんばれ!
でもちょっと、若も気になるなあ・・・


しずおか!がんばれ!

では、また・・・。  

Posted by tomotomo at 14:15Comments(2)グルメ